REVIEW
34713
事前予習で確実なボード選び 最新版はこちら|2022BURTONニューモデル速報! 来シーズンにリリースされるBURTON新作ボードの試乗会"BURTON TESTRIDE TOUR"が今年もいよいよ始まります。 シーズン中だというのに、もう来季モデル⁉と思う方もいるかも知れませんが、次の冬にリリースされるスノーボードやバインディングを、実際に雪上で試せる数少ないチャンスです。 北海道は2019年
RESORT
22337
「Nothing but powder snow.」ここにしかない小さなNISEKO 日本で最も有名な超大型リゾートエリアとなったニセコ。ホテルやコンドミニアムといった施設の建設ラッシュは現在も続き、年々その姿を変貌させています。 大型バスで乗り入れるツアー客から長期滞在者まで、世界中の旅行者たちがパウダースノーを楽しむ一方で、国際色豊かな観光ムードを避ける北海道民も少なくありません。そんなニセコ
BEGINNER
64344
「スノーボードウェアの中に何を着ていますか?」 普段着のTシャツにパーカー。大手衣料メーカーの発熱系インナーと薄手のダウン。最新テクノロジーが搭載されたアウトドアブランドの高機能インナー…。MOJANEユーザーからは、様々な回答が集まりました。 ウェアの中には必ずコレを着なければならない、という決まりはありませんが、快適と安全の為に抑えておきたい基本があります。 身体を暖かく保つ事は、パフォーマン
INTERVIEW
13117
あまりにも真っ直ぐに、スノーボーダー MOJANEでは、いわゆるショップライダーという存在を必要としていません。それは、ライダーという言葉やイメージの枠には到底収まらないコアなユーザーに支えられているからです。今回は、そんな心強いスノーボーダーのひとり、平山雅一くんをご紹介します。 当ブログの見どころとなっているスノーボードギアのレビュー。平山くんによるユーザー目線の鋭い意見と丁寧な解説を見れば、
RESORT
18084
豪雪地帯の穴場、桂沢国設スキー場 札幌と旭川のほぼ中間に位置する三笠市の桂沢国設スキー場は、札幌から車で約2時間、高速なら1時間程度で到着できるスキー場です。 南空知エリアが昔からの豪雪地帯ということは、パウダーフリークなら誰もが知るところ。その中でも桂沢国設スキー場は、小規模ながら十分な斜度と表情豊かなコースを有し、一度雪が降りしきれば、スピード感溢れる攻撃的な山へと変貌します。 大人も子供も、
INTERVIEW
11709
Burtonが誇るチューンナップスペシャリスト スノーボードムーブメントが一気に花開いた1990年代、スポーツとしての認知度を上げた2000年代、そしてオリンピックの中でも一際注目を集める競技となった今。激動のスノーボード史を彩る世界のプロスノーボーダー達を、チューンナップによって支えてきた日本人がいることをご存知ですか? 黒木 康秀さんBurton Japan Team Technician /
TUNE UP
8681
チューンナップのオーダー、どうしてる? チューンナップで最も大切なことは、目的やパーソナリティに合わせること。とはいえ、自分以外のスノーボーダーがどんなチューンナップを施しているのか気になりませんか? 今回は、昨シーズンプロ資格を取得したコンペティター、伊藤藍冬くん(17歳)のオーダーを参考に、ハーフパイプの為のプレチューンナップ(ニューボードに施工するフルチューンナップ)をご紹介します。 ハーフ
EVENT
10398
ついに実現、BURTONによるチューンナップ講習会 10月某日のMOJANE臨時休業日。Burton Snowboardsより黒木 康秀さん(ジャパンチームテクニシャン / リペアスペシャリスト)をお迎えして、チューンナップ講習会を開催しました。その名も"バートンメンテナンスクリニック"。 スノーボードの構造や歴史を追いながら、チューンナップへの理解を深めようという試みです。当日は、ワクシングに興
INTERVIEW
7209
NISEKOで働き、雪と暮らす 上質なパウダースノーで世界中のスノーボーダーを魅了する、日本屈指のスノーリゾート"ニセコ"。そこに訪れるのは、冬の休暇を楽しむ旅行者ばかりではありません。 11月に入ると、ゲレンデや宿泊施設等で働きながら最高の雪を楽しもうと、シーズンスタッフ達が国内外から続々と集結します。国際的な大規模リゾートは、彼らによって支えられているのです。 北海道の中でも、これほど多国籍で
EVENT
23985
待望のDVD版KAMIKAZU日本限定リリース KAMIKAZU/TRANSWORLD SNOWBOARDING プロスノーボーダー國母 和宏によるスノーボードムービーKAMIKAZUが「日本限定でDVD化決定!」というニュースは、ストリーミング配信のみか…と落胆していたスノーボードフォロワーを大いに沸かせました。 RIDERS POLL 20ムービーオブザイヤーを受賞した今季イチの話題作。MOJ
REVIEW
15440
2019はOFSRで遊ぼう! 冬型の気圧配置へと向かう10月の北海道。ニセコモイワにあるOFFSHORE SNOWSHAPES(オフショア スノーシェイプス)のスノーボード工場では、着々と2018-2019モデルが仕上がっている模様です。 MOJANEにいち早く届いたのはトゥルーツインチップボードのHALF BAKED。他のモデルも仕上がり次第入荷予定です。 遊び心と追究心溢れるOFFSHORE
REVIEW
13256
2018-2019スノーボードバイン&ブーツ最新モデル 8月にいち早く入荷したDEELUXEに始まり、BURTON SNOWBOARDS、UNION BINDING、NOW BINDINGといったMOJANEの欠かせないハードグッズの新作が揃ってきました。今季、久々に店頭に並ぶFLUXのバインディングにも注目してください。 各ブランドの新作ブーツ、バインディングが入荷次第、随時更新してまいります。