REVIEW
61654
単品での発売開始、3代目STEP ON 踏み込むだけで装着完了。ワンタッチで滑り始められる新たなビンディングシステムBURTON STEP ON(ステップオン)が登場したのは、2017年秋のことでした。注目を浴びた初号機から早2年、いよいよ3代目がリリースされようとしています。 先シーズンまではブーツとビンディングのセット販売のみでしたが、今期より単品販売が解禁となります。 発
REVIEW
79832
ハイクオリティなビンディングが続々登場 2020-2021最新ビンディング情報はこちら 2018-2019シーズンに発表されたビンディング(バインディング)は、各メーカーがスノーボーダーのニーズに全力で応えたラインナップが印象的でした。来季もこの勢いは止まらず、多くのブランドから完成度の高いモデルがリリースされます。 これらの中から1つのビンディングを選ぶとなると目移りしてしま
REVIEW
11910
2018-2019スノーボードバイン&ブーツ最新モデル 8月にいち早く入荷したDEELUXEに始まり、BURTON SNOWBOARDS、UNION BINDING、NOW BINDINGといったMOJANEの欠かせないハードグッズの新作が揃ってきました。今季、久々に店頭に並ぶFLUXのバインディングにも注目してください。 各ブランドの新作ブーツ、バインディングが入荷次第、随時
REVIEW
26886
日本が求めたのは、手の届くULTRA UNION BINDINGの中でも高嶺の花的なハイスペックモデルがULTRA(ウルトラ)です。高い機能性もさることながら、なかなか手の出ない価格(55000円+TAX)でもその存在感を発揮しています。 そんなULTRAから日本限定のリミテッドモデル"ULTRA LTD"が登場して話題を集めたのは昨シーズンのこと。ULTRAの性能はそのままに
REVIEW
18035
誰もが感じる"良いバイン"へ 2018-2019シーズン2期目を迎えるUNION BINDINGのFALCORE(ファルコア)は、言わずと知れた最強スノーボーダーTRAVIS RICE(トラビス・ライス)のシグネイチャーモデルです。 2016-2017までは、本人の名がつけられたモデル"T・RICE"がありましたが、FALCOREでは同じ価格帯(46000円+TAX)を維持しな
REVIEW
10190
直感的なブーツ&バインのコネクション 2017年11月2日、BURTON SNOWBOARDSから「踏むだけで装着できる」全く新しいブーツ・バインディングシステム "STEP ON" が発売開始となりました。 東京原宿にあるBURTONストアでは20人を超える行列ができ2時間で即完売!MOJANEでも、既に多くの方にSTEP ONのサンプルを体験していただき、入荷を待ちわびてい
REVIEW
53788
UNION BINDINGの2トップモデルCONTACT PROとULTRAの比較 BURTONやNOW BINDINGSをはじめ、SALOMON、FLUX、復活を遂げたDRAKEなど、生き残りをかけた戦いが激化するバインディング市場。そんな中で、さらなる進化を遂げて登場したのがUNION BINDINGのCONTACT PRO(コンタクト・プロ)と ULTRA(ウルトラ)です
REVIEW
19103
2017-18 BURTONビンディングのポイントはハンモック・ストラップだ! 続々入荷しているBURTONのニューモデル。今回はカタログには掲載されていないビンディングのマイナーチェンジ、ハンモック・ストラップについてまとめます。 ハンモックストラップは、BURTONビンディングの中で、ハイエンドクラスのモデルに標準装備されているストラップです。全3タイプがあり、GENESI
REVIEW
8363
スケートボードから着想を得た可動域を持つビンディング 2000年を過ぎた頃から、メーカー各社が競うように新テクノロジーを発表し、スノーボードやブーツは飛躍的な進歩を遂げました。そんな中、基本構造にほとんど変化がなく、開発が遅れていたのがビンディング(バインディング)でした。 すっかり取り残されてしまったビンディング。その開発にいち早く着手したのがNOW BINDINGSの創設者
REVIEW
6196
ビンディング史上最高額!?O-DRIVEをいち早くチェック スノーボードブランドYES NOW BOARDのオーナーでもあり、NOW BINDINGSのチームメンバーとしても知られるROMEIN DE MALCHYES(ロメイン・デ・マルチ)。彼が開発に携わったプレミアムビンディング、O-DRIVEがついに到着しました。僕が知る限り、ビンディング史上最高額と思われる9万円(税抜
REVIEW
14141
女性ライダーが女性の為に開発するBURTONのトゥルーフィット BURTONが女性向けに開発するプロダクト(ボード、ビンディング、ブーツ)には、”女性専用トゥルーフィット”という開発理念があります。それは、単にサイズを小さくしただけのWomen’s プロダクトではなく、女性がテスト&ライドを繰り返して、女性ならではの動きや感覚を反映するものづくりを行う、というものです。 女性テ
REVIEW
29091
絶対に失敗しない!?MOJANE激プッシュビンディング3モデル 来季、レベルアップを狙っている方のビンディング選びの候補として、X-BASE、GENESIS、GENESIS-Xをご紹介します。 注目度No.1のX-BASE BURTON 2017-2018 X BASE EST X-BASEの特徴は、その軽さ。硬い硬い、と思われがちなハイバックも、実はフレックスが効いて扱いやす