REVIEW
8008
Fjellから北欧の上質なブランケットが到着 ノルウェーのスノーボードブランドFjell snowboards(フィエル スノーボード)は、2015年のブランド設立以降、「本当に必要な物を妥協せずに作る」という姿勢を貫きながら、スノーボード、グローブ、ニット製品など、冬の暮らしに欠かせないベーシックアイテムのラインナップを徐々に増やしてきました。 MOJANEでは、環境に配慮し
REVIEW
32917
トップライダーの要望を形にしたrevoltのスノーゴーグル revolt(リボルト)は、オリンピックアスリート中井孝治プロを先頭に、北海道を代表するスノーボーダーとスキーヤーが中心となって2005年に誕生したスノーゴーグルブランドです。 極寒のハイシーズン、過酷な山奥で撮影を行うプロフェッショナルの世界。一瞬の判断力を試され続ける彼らにとって"目"は命綱そのもの。revoltの
REVIEW
21551
2018バートンのリミテッドギアを紹介します スノーボードブランドの新作リリースはSPRING/SUMMER , AUTUM/WINTERのように、季節で分けられているのが一般的です。 USAでは、WINTERの前にHOLIDAYという特別なシーズンがあり、毎年BURTONのリミテッドモデルが発表される時期でもあります。
REVIEW
12734
スノーボードショップで探す冬の贈り物 札幌の街にもイルミネーションが灯り、一気にクリスマスムードが高まってきました。MOJANEでは、スノーボーダーへの贈り物はもちろん、北海道の冬の暮らしに役立つアイテムを揃え、スノーボードショップならではのギフトをご提案しています。 今回は、MOJANEお勧めのプレゼントを予算別にピックアップしてご紹介します。ご家族やご友人、そして恋人へ。日
REVIEW
14216
直感的なブーツ&バインのコネクション 2017年11月2日、BURTON SNOWBOARDSから「踏むだけで装着できる」全く新しいブーツ・バインディングシステム "STEP ON" が発売開始となりました。 東京原宿にあるBURTONストアでは20人を超える行列ができ2時間で即完売!MOJANEでも、既に多くの方にSTEP ONのサンプルを体験していただき、入荷を待ちわびてい
REVIEW
13940
イメージに忠実なサーフボードを作るなら 今や、オンラインショップで世界中どこからでもサーフボードの注文が出来てしまうご時世。ですが、シェイパーとダイレクトに意見交換を繰り返した、自分だけのカスタムサーフボードを手にした時の感動は、やはり既成品では味わえません。 千葉県に工場を構える3Dimension Surfboards(スリー・ディメンション サーフボード)は、ユーザーとの
REVIEW
61772
UNION BINDINGの2トップモデルCONTACT PROとULTRAの比較 BURTONやNOW BINDINGSをはじめ、SALOMON、FLUX、復活を遂げたDRAKEなど、生き残りをかけた戦いが激化するバインディング市場。そんな中で、さらなる進化を遂げて登場したのがUNION BINDINGのCONTACT PRO(コンタクト・プロ)と ULTRA(ウルトラ)です
REVIEW
22371
2017-18 BURTONビンディングのポイントはハンモック・ストラップだ! 続々入荷しているBURTONのニューモデル。今回はカタログには掲載されていないビンディングのマイナーチェンジ、ハンモック・ストラップについてまとめます。 ハンモックストラップは、BURTONビンディングの中で、ハイエンドクラスのモデルに標準装備されているストラップです。全3タイプがあり、GENESI
REVIEW
12371
23-24を以てNOW BINDINGSはブランドを終了しました。 スケートボードから着想を得た可動域を持つビンディング 2000年を過ぎた頃から、メーカー各社が競うように新テクノロジーを発表し、スノーボードやブーツは飛躍的な進歩を遂げました。そんな中、基本構造にほとんど変化がなく、開発が遅れていたのがビンディング(バインディング)でした。 すっかり取り残されてしまったビンディ
REVIEW
8839
ビンディング史上最高額!?O-DRIVEをいち早くチェック スノーボードブランドYES NOW BOARDのオーナーでもあり、NOW BINDINGSのチームメンバーとしても知られるROMEIN DE MALCHYES(ロメイン・デ・マルチ)。彼が開発に携わったプレミアムビンディング、O-DRIVEがついに到着しました。僕が知る限り、ビンディング史上最高額と思われる9万円(税抜
REVIEW
12754
タフで使いやすいプロ仕様のカメラバッグ アクションスポーツとカメラは、切っても切り離せない関係です。 スノーボードブランドであるBURTONが毎年カメラバッグを発表していることはあまり注目されていませんが、実はスノーボードをしないカメラ愛好家にもファンが多い隠れた名品です。その理由は、細部まで計算された使い易さと、自由度の高さ、そして安心の保証制度。今回はMOJANEカメラ部が
REVIEW
28799
YES NOW BOARDの新作4モデルの解説 パウダー・フリースタイルを定義付けたYES NOW BOARDが打ち出す2017-2018ラインナップを、3名のスノーボーダーが試乗しました。レビュアーを引き受けてくれたのは斉藤君、竹田君、平山君の3名です。経験豊富な彼らのレビューをまとめました。 今回テストしたのはPICK YOUR LINE,STANDARD,20/20,OP