REVIEWバートンビンディング2017 2018ステップオン

STEP ON|ついに解禁! BURTONの新ビンディングシステム

踏み込むだけで装着完了、話題のSTEP ONを大解剖

直感的なブーツ&バインのコネクション

2017年11月2日、BURTON SNOWBOARDSから「踏むだけで装着できる」全く新しいブーツ・バインディングシステム “STEP ON” が発売開始となりました。

東京原宿にあるBURTONストアでは20人を超える行列ができ2時間で即完売!MOJANEでも、既に多くの方にSTEP ONのサンプルを体験していただき、入荷を待ちわびていました。

BURTON STEP ON 2017

STEP ONの仕様と試着

BURTONはこれまでにもワンタッチ装着という同テーマで”STEP IN”というビンディングをリリースしています。当時、JASON BROWNというライダーを筆頭にチームを編成し、新たな時代の幕開けを予感させましたが、残念ながら1-2シーズンでその開発を断念したという過去があります。満を持してのリベンジとなる今季の”STEP ON”は、つま先からアプローチするかつての”イン”ではなく、踏み込みで装着する”オン”へと変貌を遂げています。

BURTON STEP ON 2017 ビンディング
BURTON STEP ON 2017 RULER
BURTON STEP ON 2017 ビンディング
BURTON STEP ON 2017 バックスタイル

STEP ONは全マウント(The Channel, 4×4)に対応したRe:Flexバインディングです。サイズはS,M,Lの3サイズ展開で、Sサイズでのブーツサイズは7~8インチ, Mは8.5から10.5インチ, Lは10.5インチ以上というセットアップとなっています。

BURTONボードとのセッティングを限定してしまうESTでのリリースを避けた点は好感が持てます。様々なボードとのコンビネーションを考える楽しみもあるので、僕としては嬉しいポイントです。

STEP ON × Fjell

さっそくSTEP ONをボードに装着してみました。ご覧の通りビジュアルは優良、シンプルでスッキリとしたフォルムです。ハイバックをパタンと倒すと、その高さは15〜18cm程度。省スペースに納まりますので、コンパクトな車の方や、交通機関を利用してゲレンデへ向かうという方にも実用的な設計だと思います。

STEP ONの着脱方法

BURTON STEP ON 2017 試着

装着

STEP ONは、つま先の親指と小指の2点と、かかとの1点、合計3点で固定する仕組みです。装着する際は、ブーツを履き、ブーツとバインディングのかかとのパーツをしっかりと噛み合わせ、つま先の2点を踏み込みます。

一見、とても簡単なのですが、かかとの装着にはコツが必要です。前足(利き足)がフリーな状態であれば、かかとに体重をかけやすいのですが、前足をロックしてしまうと、後ろ足に荷重をかけにくくなり、一発で気持ちよく噛み合わないことがあります。この点に関しては、店頭でサンプルを実際に履いてご確認いただきたいと思います。

噛み合わせ問題の元となっているのは、フットベッドのごくわずかな沈みを利用し、ビンディングとブーツのかかとのパーツを引っ掛けてロックするというSTEP ONの基本構造です。踏み込む角度なのか、力加減なのか、または、初号機だけに個体差があるのかも知れません。今後も注視していきたいと思います。

脱着

ビンディングからブーツを外す際は、サイドレバーをあげ、かかとをリリース。スッと前につま先をずらせばOK。こちらは至ってスムーズで、滑りながら外すなんてことも可能です。

現状の問題点と解決策。

BURTON STEP ON 2017 ハイバック

STEP ONのかかと部分は、2段階のロック機能でブーツとバインディングを繋ぎます。試着では、左右の踏む力の差で、次の画像のような違いが出ました。

さっそく問い合わせたところ、踏み込む力や加重角度によって、スムーズにロックレベル2に達しないこともありますが、レベル1のロック状態でも問題なく滑ることが出来、滑走中に十分に力が加わって自然とロックレベル2になる、ということでした。

BURTON STEP ON ロック1
ロックレベル1:この状態で滑り出しても問題ありません。滑走中の踏み込みによりレベル2になります。
BURTON STEP ON ロック2
ロックレベル2:完全にコネクトされている状態です。フォワードリーンを入れると入りづらいです。

ご購入前の予備情報

①柔らかい雪の上では、踏み込みずらいかも知れません。雪を踏み固める等して足場を作る必要がありそうです。

②使用時の環境によっては、かかとのトリガーやレバーが凍ってしまう心配があります。事前に金属部分に潤滑剤を塗っておくと良いかも知れません。

③フォワードリーンを入れると、装着の際にかかとのかみ合わせが入りずらくなると予想されます。フッドベッドの雪を取り払ってから装着しましょう。

STEP ONはどんな人にマッチするのか?

BURTON STEP ON 2017 × FJELL MT1542

STEP ONSは、スピーディーでスマートな脱着と、スノーボードギアの構造革命というコンセプトが主体にあります。ローカルゲレンデやお決まりのコースをリラックスしながら滑るには最高のスタイルです。

一方で、全てのスノーボーダーに受け入れられるようなオールマイティーなキットではありません。カービング主体で攻め込む人には確実に不向きですし、1日中バックカントリーで楽しみたいという人に満足してもらえるかといえば、疑問が浮かびます。更に、現状ではSTEP ONが全てのボードのポテンシャルを引き出してくれる、という訳でもありません。

北海道のスノーボーダーにとって、STEP ONはセカンドオプションとして活躍すると思います。生活圏内にゲレンデがある北海道では、日常使い、リゾート、遠征など、様々なシチュエーションで山に向かいます。

また、行先や降雪に合わせた数本のセットアップをお持ちの方も多いです。シーズンを通してSTEP ONをメインで使うのではなく、リゾート感を思いっきり楽しんだり、新しさを楽しみたい方にお勧めです。

僕は今季、Fjell Snowboards MT1542に装着します。このボードは見た目以上に小回りがが効き、フレックスも柔か過ぎず、硬過ぎず。雪がたっぷりあるような午前中のコンディションでは、グルームされたバーンもサイドカントリーも気持ちよく乗れるボードです。

COMMENT

メールアドレスは非公開です。

BLOG CATEGORY記事カテゴリー