RESORT
13620
札幌近郊の穴場ゲレンデ、マウントレースイ 北海道の中央、夕張市にある夕張リゾートマウントレースイは、MOJANEお気に入りゲレンデの一つです。4基のリフトとゴンドラ1基を最大限に活用すれば、フリースタイルパークを含む18ものコースを楽しむことができます。 ここ数年、降雪量の少ない印象の夕張地方ですが、かつては豪雪地帯としても有名な土地だったこともあり、マウントレースイは常にポテンシャルを秘めていま
REVIEW
8009
Fjellから北欧の上質なブランケットが到着 ノルウェーのスノーボードブランドFjell snowboards(フィエル スノーボード)は、2015年のブランド設立以降、「本当に必要な物を妥協せずに作る」という姿勢を貫きながら、スノーボード、グローブ、ニット製品など、冬の暮らしに欠かせないベーシックアイテムのラインナップを徐々に増やしてきました。 MOJANEでは、環境に配慮しながら流行に左右され
BEGINNER
170032
2名のモニターがカービング向きのセッティングに挑戦 それぞれのスタンスやライディングスタイルに合わせてスノーボードとバインディングを取り付けることをセッティングと言います。 前回の"基本編"では、セッティングに必要な用語の解説とセッティング方法をご紹介しました。今回は、スノーボードの基本動作となるカービングに着目したセッティングを、フリースタイルを得意とする2名のモニターに実際に体験して頂きました
INTERVIEW
13050
平昌五輪スノーボード観戦がもっと面白くなる!? 韓国・平昌を舞台に開催される第23回冬季オリンピックの開幕が迫ってきました。 スノーボードがオリンピック正式種目に加わったのは、1998年の長野オリンピック。当時はハーフパイプとスラロームの2種目のみでしたが、日本を舞台に地上波で世界基準のスノーボードが見れる貴重な機会でした。 特にハーフパイプでのパフォーマンスは少年だった僕たちの心をがっちりと掴み
BEGINNER
456506
適切なセッティングはスノーボード上達の近道 ひとりひとりの体格や技術レベル、滑りのスタイルに合わせてバインディングを調整し、スノーボードに取り付ける作業を"セッティング"といいます。 「スノーボード購入時にお店で取り付けてもらったまま何年も乗っている」という方も多いと思いますが、その状態が乗り手に適しているかというと、ほとんどの場合はNO。せっかく高価な道具を揃えても、セッティングを疎かにしては、
RESORT
17720
札幌市中心部から最短30分!MOJANEのお勧めゲレンデ紹介 札幌市民の密かな自慢は、ちょっと買物へ…という感覚でスキー場に行けること。観光旅行や出張中の限られた時間の中でスノーボードがしたい!という方や、これからスノーボードを始めたいけれどマイカーが無い…。という方でも、札幌市近郊は大小様々なゲレンデに囲まれているため、レンタカーや公共交通機関で行ける山がたくさんあります。 もし、片道に2時間か
TUNE UP
24698
エッジの角度調整でイメージ通りの滑りへ シーズンも中盤、理想のスノーボーディング、気持ちの良い滑りは出来ていますか?どうも納得がいっていない、という方にぜひ知ってもらいたいのがエッジのチューンナップ、通称エッジチューンです。 エッジチューンとは、レベルやライディングスタイルに合わせてエッジの角を立たせたり、丸めたり、傷や錆を削り落としたりするエッジ調整のこと。 初心者の方にとっては、あまり聞きなれ
REVIEW
32918
トップライダーの要望を形にしたrevoltのスノーゴーグル revolt(リボルト)は、オリンピックアスリート中井孝治プロを先頭に、北海道を代表するスノーボーダーとスキーヤーが中心となって2005年に誕生したスノーゴーグルブランドです。 極寒のハイシーズン、過酷な山奥で撮影を行うプロフェッショナルの世界。一瞬の判断力を試され続ける彼らにとって"目"は命綱そのもの。revoltのゴーグルは、そんな彼
REVIEW
21551
2018バートンのリミテッドギアを紹介します スノーボードブランドの新作リリースはSPRING/SUMMER , AUTUM/WINTERのように、季節で分けられているのが一般的です。 USAでは、WINTERの前にHOLIDAYという特別なシーズンがあり、毎年BURTONのリミテッドモデルが発表される時期でもあります。
INTERVIEW
19710
Burtonのワランティープログラム(保証制度)W48とは? Burtonユーザーの特権ともいえる手厚い保証制度"W48"は、製品の不具合や破損に迅速に対応し、いち早くスノーボードを再開できるよう尽力してくれる、スノーボーダーの強い味方です。対象となるのは、Burtonのスノーボード、バインディング、ブーツの他、バックやウェア、Anon製品も含まれます。 この制度を担っているのがバートンプロダクト
REVIEW
12734
スノーボードショップで探す冬の贈り物 札幌の街にもイルミネーションが灯り、一気にクリスマスムードが高まってきました。MOJANEでは、スノーボーダーへの贈り物はもちろん、北海道の冬の暮らしに役立つアイテムを揃え、スノーボードショップならではのギフトをご提案しています。 今回は、MOJANEお勧めのプレゼントを予算別にピックアップしてご紹介します。ご家族やご友人、そして恋人へ。日頃の感謝の気持ちを込
TUNE UP
38048
買ったままで乗るのはもったいない!?プレチューンナップで新品ボードを最適化 ニューボードに行う最初のメンテナンスのことをプレチューンナップ(プレチューン)と呼びます。これは、MOJANEが重視しているメンテナンスの一つです。 プレチューンの目的は、使用する地域やスノーボーダーに合わせて微調整を行い、真新しいボードが備えている性能を最大限に引き出すこと。量販店やインターネット通販など、スノーボードの